アコースティックギターに使用されている主な木の材質や名称・特徴についてです。
ギターには様々な木材が使用されています。
現在では入手できない木材などもあり、そういった材質を使用したギターはとんでもない金額がします。
自分の持っているギターがどんな木で、どんな材質か、大体でも知っといて損はないですよ。
■スプルース(SPRUSE)
針葉樹特有の細かくてまっすぐな木目です。
響振性に優れ、弦楽器のトップ材として定番ですね。
■セダー(CEDAR)
こちらもトップ材として使用されています。
広域の抜けの良い、バランスのとれた音響特性が特徴。
スプルースよりも柔らかめの音と感じます。
■ハカランダ(JADARANDA)
別名ブラジリアン・ローズウッド。
サイド・バック材として使用されています。
きらびやかで艶やかな響きが特徴。
現在ワシントン条約により輸出入が禁止になっていて入手困難です。
■コーラル・ローズウッド(CORAL ROSEWOOD)
サイド・バック材として使用されています。
弾力性があり、輪郭が明確な音色が特徴。
■ローズウッド(ROSEWOOD)
別名インディアン・ローズウッド、パリサンドル。
サイド・バック及び指板材として使用されています。
あらゆる面でバランスの取れた音響特性を備えているのが特徴。
■オヴァンコール(OVANGKOL)
サイド・バック材として使用されています。
マホガニーに似た、粘りと暖かみのある音質が特徴。
■バールド・マホガニー(Burled MAHOGANY)
サイド・バック材として使用されています。
硬く、抜けがよく、メリハリのあるサウンドが特徴。
■マホガニー(MAHOGANY )
サイド・バック・ネック材として使用されています。
軽く明るい音色が特徴。
■カーリー・メイプル(CURLY MAPLE)
別名ハード・ロック・メイプル。
優れた耐久性・強度・弾力性を持っており、サイド・バック・ネック材として使用されています。音質はやや硬めで、歯切れの良さが特徴。
■ソフト・メイプル(SOFT MAPLE )
サイド・バック材として使用されています。
カーリーメイプルに比べ重量は軽く、強度・硬度も柔らかい。
■レースウッド(LACE WOOD )
サイド・バック材として使用されています。
マホガニーに近く、高音が出過ぎない暖かみのある音質が特徴。
■ニュー・ハカランダ(NEW JACARANDA)
サイド・バック材として使用されてます。
重量はやや重めで、耐久性に優れている。
カラッとしたアタックの強いサウンドが特徴。
■エボニー(EBONY)
指板・ブリッジ材として使用されています。
良質の物は黒く非常に重硬で、磨くと光沢が出ます。
ローズウッドに比べ磨き減りにくいので、高級ギターにはエボニ-が使われている模様。
大体、こんな感じの木材が使用されております。
家具などに詳しい方は、ほとんど聞きなれた名称かもしれませんね。
自分のギターは、どんな材質でしたか?
細かい種類の木材などは、ほとんど見分けが付きませんが、種類が違う材質であれば大体分かると思います。