アコースティックギターのチューニング方法 変則チューニング

PRを含みます

ギターの楽譜を見ていると、楽譜の一番最初に「Open G」などと書いてある事があります。

その曲はオープンGで弾かれていますよ。
という事なのでギターのチューニングを合わせてから弾きましょう。

オープン~ は、開放弦でその音が鳴るという意味です。

■スタンダード(ノーマル・レギュラー)チューニング
6弦から
E、A、D、G、B、E

■オープンG チューニング
6弦から
D、G、D、G、B、D

■オープンD チューニング
6弦から、
D A D F# A D

■ドロップD チューニング
6弦から
D A D G B E

■ドロップG チューニング
6弦から
E B G D G D

■DADGAD(ダッドガッド) チューニング
6弦から
D A D G A D

押尾コータローさんの解説

このほかにも、変則チューニングは存在しますが、大体この程度を覚えておけば問題ないです。時々、ネックに負担のかかるチューニングがありますが、それは避けておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました