アコースティックギターの種類

PRを含みます

アコースティックギターって
何だか聞いたことあるけど、
意味は分からない人も多いと思います。
アコギやら生ギターやら略されたりもしますね。

辞典で調べると以下の様になります。
アコースティックギター

まぁ簡単にいうと
楽器自体から直接音が聞けるという事ですね。

そのアコースティックギターですが、
その中でも種類があります。

フォークギター
一般的にギターと言えば、このギターの事ですね。
スティール弦を張ります。
音色はクラシックギターに比べて
硬く金属的な音が特徴的です。
ピックを使ったストロークから
フィンガーピック等、多種多様ですね。

クラシックギター(ガットギター・フラメンコギター)
クラシックやフラメンコ、ボサノバ等といったら、
こちらのクラシックギターで弾きます。
ナイロン弦を張ります。
音色が軟らかいのが特徴的です。
フォークギターに比べて、ネックが太くボディは小さい。
基本フィンガーピッキングです。

リゾネイターギター(スライドギター)
ブルースやハワイアン、ブルーグラスなどで使用される。
指にスライドバーと呼ばれるガラスや金属をつけて、
伸びのある音を作り出すギターです。
ボディが金属だったり、木だったり。
横に置いて弾いたりと形状が色々あります。

大まかに分けると
この様な感じに分類されます。

タイトルとURLをコピーしました